で、一緒に思い出すのが、一時期モスバーガーかなんかでもイラスト描いていたペーター佐藤のエラいレイアウトのジャケットでね。ある種、「レコード売れなくてももイイんかいっ!」的なイメージなんですが、中身は極上。大阪のDISCOから火がついたという「BOMBER(田中章弘さんの暴力的なベースがブイブイしてて気持ちヨス)」から、「ペイパードール」なんて隠れ名曲も入った超アップトゥデイトな1品だー。なんて書くと80年代の雑誌みたいで、まぁそれもいとおかし。ペイパードールは、4~5年前に達郎のRCA盤再発記念ライブのサンプラで聴きました。す・・・ごい良かったよ。
しかし、もう1作ある。1作というか1曲なんですが。歌H2O、ギター今剛さんで、今さん唯一のソロアルバム、「スタジオ・キャット
ところでこのアルバム、一回CD化されて、その時は運よく気付いて買えましたが(芳野藤丸氏の2枚のソロは逆に買えなかったが・・・)、その後廃盤。中古CD屋、AMAZONでは現在も、これまたエラい値段がついとりましたが、12年ぶりに再発!紙ジャケ!