2007年12月26日水曜日

昔のはなし-ではない

 2日連続でのBlog書き込み。うーん。ヒマなのか。いや、最近新しい仕事のペースにも慣れてきたのかもしれない。

---
 中日新聞にのった記事がまたまた興味深い。船絡みの国家間問題という点では、豊進丸の噺が記憶に新しい。この時は、国際海洋法裁判所にロシアの法廷での結論を持ち込む形で手打ちにしたのがプロセスだったが、今回の件はどうだろう?

 今回の噺の起源は1936年(日中戦争勃発前年)で、当時の「大同海運」の流れを組む、商船三井(東京)に対し、中国の上海海事法院が、約1億9000万元(約29億6000万円)の、未払いの船舶賃貸料を含む賠償支払いを命じる判決を言い渡したものとの事だ。しかし、実際に借り受けて使用(その後沈没)したのは旧日本海軍である。
 商船三井側は「船は軍に徴用されたもので、賠償責任はない」と主張したが、上海の海事法院は、船舶の不法使用と賠償責任を認めたという。

 谷内外務事務次官さーん。またまた手の内を見せて下さいね。今度は、国際海洋法裁判所に持ち込む内容でもない気がするが、単に民間の訴訟という面では国が乗り出すのもおかしいのではないか、等とノセられずに、当然フォロー希望。
 この判決は中国の国家機関である裁判所が出したものなので、日本の国家機関の見解は常に求められるわけだ。日本の裁判所は、三権分立を保った政治とは無関係な公正な機関なので、現在の世情にあった見解を聞きたい気もするよ。

 あと、豊進丸の件では、国会答弁でイカす回答をしていた、2chで大人気の麻生元外務大臣だったが、今度の高村正彦大臣は、どんなイカす回答をしてくれるのか(はたまた質問すらされないのか)、少し期待、と言うか、彼の回答で人間性を見てみたい(まぁ回答自体は外務省の専門家が作る話なんで、喋り方、気の配り方に着目してみよう)

 高村氏と言えば、この人も元外務事務次官で、現事務次官の先輩にあたるが、「理論派」、「党内での面倒見はイマイチ」みたいな、ともすればガチガチな感じでプロフィールがネットで探せるのが気になるなぁ。

 最近の答弁で、総理の訪中に関して、「戦略的互恵関係をより両国民に、或いは全世界に発信するということが最大の目的ですから、それに必要な諸々の、例えば両国民の交流の問題を更に深めようといったことについて、両首脳は話し合われると思っています。今からあまり予告編をやることはないでしょう。」と、言ってますが、これって予告戦前の中国サイドの置石みたいなモンなんだろうか?

 噺を元に戻して、ただ、この沈没した船の中に、日本人や中国人の人足が強制的に乗せられて過酷な労働を強いられていた場合は、可愛そうなので、三井商船には大人な対応をとって貰いたいと、個人的には思うのである。

・・・あ。朝鮮人を忘れてた。