2012年1月19日木曜日

PC用Blu-Rayドライブ入手!(でもPCで使えないw)



まぁ↑これでも聞きながら・・・

PC用のBlu-Ray内蔵ドライブ買ったった。BUFFALOの、BR-H1016FBS-BKってヤツ。直販よりAMAZONの方が安かったです。
DVDマルチドライブは、IO製だったのですが、何故かIOのドライブは高かった。
ドライブはSATAで、これも紆余曲折あって現在のPCに一応取り付け完了している。

 ・・・しかし、せっかく買ったのだから、PCでも見てみたいという気持ちに駆られ、幾つか散財しましたが、HDCPとか云うクソ規格の為に断念させて頂きました。有難うございました。

 ・・・等と、いたくこの数日間腹立たしい事が続いており、病気もしw、骨も・・・まぁこれはいいや(笑)。

 で紆余曲折あって、HDMI接続したTVから、BDの2ch(24bit/96kHz)の音声が出ない。DVDは音声(16bit/48kHz)は出てたのに・・・・・・Orz

【追記】元々TVの限界(PCM 24bit/96kHzデコード不可。32kHz、44.1kHz、48kHzのみ対応)と、Popcornhour A-300は、PCMのDownmix機能は5,1chのマルチチャンネルに対して、Downmixする機能で、2ch場合は、そのまま出力するそうです。
 この為、BDソフトの2ch 24bit/96kHz設定から、5.1ch DTSHD 24bit/96kHzにしたらTVからの音声出力はOK
 当然TVから出る音声は、16bit/48kHzにDownmixされたものになっている。
 ・・・って事で、しかしどっちにしろ、音楽BDの場合、以下Opt Outで聞くのでまぁ良しとする。今後映画とか見る場合は、この方法で、TVでちょい見すりゃいいか、とかで使える代替手段とした。
 AV-アンプは持っているが、HDMI端子がついていない10年以上前のYAMAHAのモデルで置物と化しているw
 新しいAVアンプを買う気は全く無い(つまり部屋に2本以上のスピーカーを置く気が無い)。
 そして、当然、TVをこれしきの事で買い換えるつもりもない。10年は使うぞこのヤロー。

 それではと、OPT OUTでDAC(DCD-1650SE)に、持っていたデジタル音声分配器、audio-technica AT-HDSL2経由でデジタル音声を突っ込むと、24bit/96kHzで出た!

 ぬぉぉ、すげぇ音イイ! ま、そりゃそうだすわね。なんてったってハイレゾ音源ですから。

---
 光デジタル分配機に関しては、AVアンプ持ちじゃない人間からすると、現在かなり選択肢が狭い。
 そもそもDACとなるDCD-1650SE(ただのSACDなんですがねw)の光入力が一つしか無く、同軸はSqueezeboxで使っている為、どうしても分配機か、専用のDACが必要になってくる。
 光デジタル分配器は、ラステーム ROS19242なんかがあるがちょいと高い。これを導入する位なら、分配機の役割を兼ねて、単体DACを買った方が良い気もするが、まぁこの辺りは好き好きだね。Opt Inが4系統あるし、選択肢の内の一つだと思う。
 同様の製品で生産終了になって、まだ各電気屋の在庫で買える、SONYのSB-RX100Pは、24bit/96kHz迄の対応になるらしい。機能も値段もラステームのヤツと大差無いので、24bit/192kHz対応したラステームの方が良さげ。
---

 ・・・家にあるDVD、BDはJazz/Classic系ライブが多く、元々こういう経路で視聴しようとしてた訳で、良しとしました。

 これで、
 (1) 音声のみ系はSqueezebox Touch、
 (2) 映像系はPopcornhour A-300を
  両方NASからメディアファイルを再生する機器)をプレーヤーとし、

 (3) SACDP兼DAC、DCD-1650SEをDACというか音源セレクタに、
 (4) アンプLUXMAN 507u、
 (5) スピーカーKEF IQ9

 で、一応システムが出来た感じがする。欲を云えば、
 ・ PS3もある為、簡便化と高音質化対応、もっとキレイな環境で使える様に、光入力を集約できる単体DACを導入するか、
 ・ スピーカーをもっと高音質なものに変えたい所だが、IQ9の音は気にいっており、これを上回るスピーカーとなると出費がでかいものになるので、
 一旦これでアガリな感じ。

 しかし、ちょっと気になり出したのはNASの容量。次はNASのHDDの買い替え(現在は1TB)を考慮したい所なんですが、現在利用している、Readynas "無印" Duo君が、3TBのHDDに対応していない。

 2TBのHDDに換装するか、新しいNASを導入して、一玉3TBのHDDでNASを組むか悩み所。
 次買うとしたら、Ultra4で、3TB X 4玉で、6TBの容量のX-RAIDでデータ運用するつもり。

 そして今HDDは高騰しており、時期的に非常によろしくない。NMP(ネットワークメディアプレイヤー)、NAP(ネットワークオーディオプレイヤー)のファイル倉庫として、これからNASを買おうという人は、出来るたけ容量の多いHDD、RAID構成でHDD1本の容量を上回る容量を確保できるNASをお勧めしたい。

 ・・・っつった所で、次の電気製品購入候補を吟味しつつ静観を決める事にしたw

 今回の教訓 : よく調べてからポチろう!
 次回買うのは、

  (1) 新しいNAS - Readynas Ultra4、ヘタレてUltra2
  (2) DACか(候補1:ケンブリッジオーディオのDacMagic Plus、候補2:OnkyoのDAC-1000)、前述のラステームのOpt Selecter ROS19242
  (3) 本命スピーカー(機種選定未定)

 あたりになる筈。因みにDacmagic Plusは、リンク先の米AMAだと、599ドル(約4.7万)だが直送してくれない。日本の怪しい販売店経由だと、6-7万円で売られている。ま・た・かw

以上でござる。



【追記】ヘタれないで、Readynas Ultra4をポチったよw